夏の風物詩?そうめん流し🍀
公開日:
:
最終更新日:2017/08/22
身近な話題
朝晩が少し涼しくなったものの まだまだ日中は
暑ーぃ☀️💦ですね。総務部の松下恵子です😊
お盆のお休みに そうめん流しに行ってきました😊 加治木の龍門滝のところにある「いち禅」
水音を聞きながら、マイナスイオンをあびながら 久々のそうめん流しは 美味しかったです☺️
値段もリーズナブル✌️
皆さんも 行ってみてくださいね〜(o^^o)
関連記事
-
-
おトイレをキレイにしたい!
先日、完了いましたR様邸になります。 一見キレイになったなぁ〜という写真になるかもしれませんが
-
-
「考えたの誰だろう」
こんな建物の柱脚考えたの誰だろう。 現場側の人間として「ようこんなのを施工したな!」という世界観です
-
-
会議室d=(^o^)=b
こんにちは! 今日は本社屋の二階にある会議室を紹介します! 大きな窓から光が入る明るい部
-
-
孫のリリカの運動会(*^^*)
なかなか 梅雨が明けませんね(≧∇≦) ジメジメと鬱陶しい毎日にいや気がさしてる 総務部
-
-
たるみず探検隊22♪
建築の田中です。暑い日が続きますが、 体調に留意下さいね ♬ ♬ ♬。 夏祭りシーズンですが、「垂
- PREV
- どこんじょ祭り
- NEXT
- どこんじょ祭りにお客様で😌